NEWS
【名古屋 化学分析 求人】材料分析 材料グループ 募集情報


材料分析 材料グループの求める人の3つの特徴
納得できるまで分析できる環境です
徹底的に調べた結果を検証しながら答を見つけ出していくお仕事です。
EPMA、SEMなど様々な装置を利用できるので、最後まで担当できます。
コミュ力がなくても活躍できます
ある程度の技量、力量がついたら、黙々と業務に打ち込める環境です。
案件は、一人で担当できます。
困りごとを解決して感謝されます
お客様に寄り添った分析サービスを提供しています。
困難な課題を解決した時に、ものすごく感謝される仕事です
材料グループのつよみ
・バラエティに富んだ装置を駆使して原因を究明する
主にメーカーの品質管理、開発、生産技術部門などからのご依頼をもとに、各種材料の分析・調査を行います。樹脂、金属、繊維、セラミックスなど扱う材料は様々です。また、お客様が独自開発した材料の条件を変え、その違いを分析・評価したり、不具合が発生した製品の原因を究明したり、様々な材料をアプローチを変えて分析する業務です。電子顕微鏡、赤外分光計、元素分析装置、結晶構造解析装置、質量分析装置などバラエティに富んだ装置を駆使して原因を究明していきます。
材料分析技術者-徹底的に調べ証拠を集める面白い仕事です-
1972年の創業か50年以上、理化学分析の専門会社としてお客様の課題解決をサポートしてきたユニケミー。
環境分析から研究開発に関わるものまで幅広く、理化学分析を通じて、わたしたちの安全なくらしや技術発展に貢献しています。
徹底的に調べて証拠を集める
今回募集する材料分析分野は、仮説を立て、徹底的に調べ証拠を集め答を見つけ出していくお仕事です。お客様からの依頼は、調べるもの、目的もひとつひとつ違うため、分析者にとっては、毎度新たな挑戦になります。わからないことを調べるのが楽しい、謎を解明するのが好き、そんな方ならきっと活躍できるはず。
熟練の技をもつ先輩技術者に聞ける風土がある
分析の業務はしばしば答えに辿り着けなく行き詰まることもあります。部署を横断して様々な分野の専門技術者からヒントやアドバイスをもらいながら答えを導き出していきます。
分析してからが真骨頂
ユニケミーはお客様に向き合った分析サービスを提供しています。営業に同行しお客様とお話しすることで、何に困っているのかを勘案し、分析結果基づいたプラスアルファの提案が高く評価されています。分析技術者も数をこなしていく業務ではなく、日々の業務が新たな技術の鍛錬になっています。
仕事内容
主にメーカーの品質管理、開発、生産技術部門などからのご依頼をもとに、各種材料の分析・調査を行います。樹脂、金属、繊維、セラミックスなど扱う材料は様々です。また、お客様が独自開発した材料を条件を変え、その違いを分析・評価したり、不具合が発生した製品の原因を究明したり、様々な材料をアプローチを変えて分析する業務です。電子顕微鏡、有機物分析、元素分析、構造解析などバラエテに富んだ分析装置を駆使して原因を究明していきます。
- FE-SEM (電解放出形走査電子顕微鏡)
- FE-EPMA(電解放出型電子線マイクロアナライザー)
- FT-IR (フーリエ変換赤外分光光度計)
- GC/MS (ガスクロマトグラフィー質量分析)
- X線回析装置 など
入社後の流れ
1~3ヶ月程度かけて研修を行います。ユニケミーの各部署をまわりながら分析業務を把握し、法律、システム、規格などの知識を学びます。→材料分析部署の先輩が付き、装置の使い方を教えていきます。人にもよりますが、3年目ぐらいから一人で分析ができるようになります。→分析データをまとめた報告書の作成、結果をお客様に報告、説明できるようになります。
求める人材
社会人経験を5年程度お持ちで、理系の基礎知識があり、調べる事が好きな方が業務に向いています。分析装置の使い方はじっくり教えていくので操作経験が無くても大丈夫です。全くの未経験でも、使用したい装置は扱えるようになる方がほとんどです。
- わからないことを調べるのが好きな方
- いろいろな装置を使ってみたい方
- 社会に役立つ仕事がしたい方
- コミュニケーションを大切にしたい方
- プライベートを楽しみたい方
配属先の構成
男性5(50代 2名、40代 1名、30代 1名、20代 1名)
女性5(40代 1名、30代 2名、20代 2名)
部署内のバランスを考慮し、30代の経験者または業界未経験者を想定しています。
【専門性の高い技術が身につく】
元素分析、有機分析、構造分析、硬度測定、粒度分布測定など様々な分析を行うため、使用する分析装置も多岐にわたります。
電子顕微鏡、FT-IR、FE-EPMAなどの装置の使い方をじっくり習得していくので分析装置を触るのが初めての方でも専門スキルをみにつけることができます。
環境計量士、一般建築物石綿含有建材調査者などの資格の取得も会社としてサポートしています。
【裁量を持って働ける】
3年ぐらいで自ら分析依頼を受け持ち、スケジュール、行程を組むことができるようになり、自分の裁量で仕事を進めていくようになります。
【ワークライフバランス】
年間休日は120日あり、原則土日祝休みで働きやすい環境が整っています。先輩は、フレックスタイムや時間有休制度を利用し早く退勤したり、家族との行事に充てたりしていますし、産育休からの復帰もしています。ご自身で働き方を調整しながらワークライフバランスを実現しています。
求人情報
職 種 | 材料分析技術者 |
勤務地 | 〒456-0034 愛知県名古屋市熱田区伝馬町1-11-1 |
最寄り駅 | 名古屋市営地下鉄名城線「熱田神宮伝馬町」4番出口より徒歩3~5分 名鉄名古屋本線「神宮前」西出口より徒歩13~15分) |
勤務時間 | 08:45~17:45 実働8時間 休憩1時間 |
待遇 | 月給 220,000円 ~ ※残業代は別途支給 ※ご経験に基づき算出いたします ※年収例:4,500,000円 / 入社8年目・30歳 *残業代含む(令和5年度実績) |
給与改定 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(12月・6月) |
休日 | 120日(週休2日) 土曜日(※年5回程度の有休促進日あり)、日曜日、祝日、年末年始 特別休暇(連続3日間) |
手当 | 通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当、業務手当等 |
福利厚生 | 交通費支給(4万円/月まで全額支給)、雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険、60歳定年(65歳迄嘱託職員採用制度あり)、退職金制度あり、社員親睦会積立制度あり、従業員持ち株会制度あり |
休暇 休業制度 | 有給休暇、時間有休制度、フレックスタイム制度(コアタイム 8:45~11:45) 慶弔休暇、育児休業、介護休業 |
試用期間 | あり(3ヶ月) |

公式LINEはじめました。ユニケミーについて知りたいことがあるんだが…お仕事に興味はあるけどなぁ…と迷われている方、お問合せください。※お友達登録が必要です。