ユニケミーについて TOP

NEWS

お知らせ

【名古屋 化学分析 求人】成分分析 中途採用 理科・化学が好きな方歓迎

ユニケミー成分分析技術者

成分分析 成分グループの求める人の3つの特徴

毎日同じ作業の繰り返しは嫌だ

日々同じ試験を繰り返すことが多くなく、刺激的で飽きません。

ルーチンワークが苦手な方にはおすすめです。

多様な分析・試験を経験してスキルアップ

お客様からご依頼に応えるために、様々な分析や試験を行います。多様な分析や試験の経験はとても価値があることと思いませんか?スキルアップしたい方、Welcome!

調べたり考えることが好き

新規の試験について相談があった場合、対応可能かどうかを”めっちゃ”調べます。

また、一から試験方法を考えてご提案をすることもあります。

成分グループのつよみ

多種多様な試料に挑戦できる環境です

成分グループは、多様な試料種類に関して試験分析を行う部署になります。

試料種類の例を挙げると、

重油類、金属やセラミックス、汚泥や廃棄物、試薬類など多岐にわたります。

扱う試料種類が多いため、元素の機器分析、滴定や発色などの手分析を行ったり、消防法危険物確認試験や物性試験など試験内容が幅広く、毎日同じ試料で同じ試験を行うことは殆どないのです。そのため覚えることは多くなりますが、分析技術者としての経験値、スキルアップできる環境であることは間違いありません。

成分グループの正直しんどいところ

扱う試料種類が多いため、調べたり覚えることが多いです。
試験方法の確認や報告下限の確認、試料の必要量や報告ベース、懸念点などを受託前の相談時に調べます。
また社内で対応できない試験は協力機関に依頼しますが、実績がない試験や聞いたことがない試験の際には、受託可能な試験機関様を探すことになります。これらは通常業務の隙間時間に行う上、短期間(1~3日くらい)で初動をとるため、相談が重なると一気に時間が無くなります。重なった場合は、課員で協力して対応することもあります。

成分Gの与えられたエリア(床面積として)が他のグループより小さいため、手狭です。整理整頓を進めていき、快適な職場環境になるように頑張っている最中です。

中間の年齢層の課員がいないため、能力・経験の差があります。ベテランの技術を継承できるか時間があまりないため、間に合うかどうか。若い年齢層の課員はとてもがんばってくれており、頼もしく感じておりますが、只今の悩みの一つです。

成分分析技術者-変化に富む分析手法に触れることができる-

分析の一例を紹介します。
製品・供試材の成分分析、尿素水の分析や機械油・作動油・潤滑油・燃料油等石油製品などの油の分析や、危険物確認試験、セラミックス、地金、石炭、釉薬等の組成分析、不純物分析。
例えば、セラッミクス等の固体試料を酸・アルカリなどで分解・溶解・時には抽出し、分析します。

工場排水・生活排水、地下水・環境水、水道水などの水分析、水道器具の浸出試験、土壌汚染対策法の地歴調査、土壌ガス測定、土壌環境などの分析を行います。

例えば、工場排水をマトリックスに応じ各種酸などで前処理し、機器を用いて分析を行います。
巧みな技術を持つ熟練の技術者からOJTにて、成分分析を学んでいきます。

様々な素材を分析できる面白みがここにある

成分分析分野は、変化に富んだ毎日を過ごしています。基本、お客様からお預かりする分析試料の種類はユニケミーの中でもダントツ多い。そのため色々な分析手法を行う必要があります。分析者にとっては、毎度新たな発見と挑戦になります。ルーチンワークがちょっと苦手、新しい事に触れたい、そんな方ならきっと活躍できるはず。

熟練の技をもつ先輩技術者に聞ける風土がある

分析の業務はしばしば答えに辿り着けなく行き詰まることもあります。部署を横断して様々な分野の専門技術者からヒントやアドバイスをもらいながら答えを導き出していきます。

仕事内容

材料や製品の含有元素の定量分析を行い、規格に適合しているかなどを調べます。公定法に従い、水(工場水、排水など)や土壌の機器分析又は手分析します。機器分析は、ICP発光分光分析計、ICP質量分析計、原子吸光光度計、分光光度計、イオンクロマトグラフなどです。

入社後の流れ

1~3ヶ月程度かけて研修を行います。ユニケミーの各部署をまわりながら分析業務を把握し、法律、システム、規格などの知識を学びます。→成分分析部署の先輩が付き、装置の使い方を教えていきます。人にもよりますが、3年目ぐらいから一人で分析ができるようになります。→分析データをまとめた報告書の作成、結果をお客様に報告、説明できるようになります。

求める人材

化学分析業務のご経験
(過去に分析業務の経験があるが期間を置いていた方も含みます)分析前処理、機器分析のご経験

分析業務経験があり、ブランクがあるので迷われている方、ご相談ください。

配属先の構成
男性5(50代 2名、20代 3名)
女性2(50代 1名、20代 1名)

部署内のバランスを考慮し、30代の経験者または業界未経験者を想定しています。

求人情報

職 種成分分析技術者
勤務地〒456-0034 愛知県名古屋市熱田区伝馬町1-11-1
最寄り駅名古屋市営地下鉄名城線「熱田神宮伝馬町」4番出口より徒歩3~5分
名鉄名古屋本線「神宮前」西出口より徒歩13~15分)
勤務時間08:45~17:45
実働8時間
休憩1時間
待遇月給 220,000円 ~
※残業代は別途支給 
※ご経験に基づき算出いたします
※年収例:4,500,000円 / 入社8年目・30歳  *残業代含む(令和5年度実績)
給与改定年1回(4月)
賞与年2回(12月・6月)
休日120日(週休2日)
土曜日(※年5回程度の有休促進日あり)、日曜日、祝日、年末年始
特別休暇(連続3日間)
手当通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当、業務手当等
福利厚生交通費支給(4万円/月まで全額支給)、雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険、60歳定年(65歳迄嘱託職員採用制度あり)、退職金制度あり、社員親睦会積立制度あり、従業員持ち株会制度あり
休暇 休業制度有給休暇、時間有休制度、フレックスタイム制度(コアタイム 8:45~11:45)
慶弔休暇、育児休業、介護休業 
試用期間あり(3ヶ月)

公式LINEはじめました。ユニケミーについて知りたいことがあるんだが…お仕事に興味はあるけどなぁ…と迷われている方、お問合せください。※お友達登録が必要です。

CONTACT

生産・製造のトラブルでお困りの方、分析のご相談は
お気軽にお問い合わせください。

Pagetop